参加者が多いほど、水を使うほど寄付

sup1img1

intro2img1
水fesは参加費の一部を水の恵まれない国への寄付します。このイベントを始めるに当たって水を無駄に使いすぎではないか?という悩みがありました。日本にいると上水道の価格があまりにも安いのでそのありがたみはわからなくなっています。しかし、遠く離れた国へ水を持っていくことはできません。それならばということで、水を使うイベントをして水の恵まれない国へ寄付するのが一番いいのではないかと考えました。参加者の皆さんが楽しむことで救われる命があるって素敵じゃないでしょうか。今回はプールでの開催です。プール最終日なので上水道を使う量はそれほど多くありません。無駄遣いをしない上に、寄付までできる。そんな条件を考えて大高緑地様のプールを選択しました。
水fes2016ではユニセフ 水の恵まれない国に寄付

こんな笑顔にするのにたったこれだけの寄付。より多くの人が救われるイベントにしよう。

水fes2016ユニセフ募金

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

チケットの購入はこちらより

水fes2016 Peatixチケット 水fes2016 ローソンチケット 水fes2016 ぴあチケット 水fes2016 イープラスチケット
Copyright 2025 水フェス2016公式ウェブサイト